スタッフブログ
太陽光発電もない、オール電化でもない、でも節約は効果はあり!
2020.06.25
こんにちは、PGSホームスタッフです!
家庭用蓄電池の設置を検討している方の多くは、既に太陽光発電を導入しているという家庭が多いですよね。
実際、太陽光発電と蓄電池は併用して使うことがおすすめです!
また、オール電化にすることで節約効果が期待できるということもよく言われております。
ですが、
太陽光発電の設備がなくても、オール電化でなくても、蓄電池で節約することは可能です!
蓄電池のメリットの一つが、価格が安い深夜電力を、蓄電池に蓄えて、日中に利用すること。
実はオール電化ではない場合は割引がなく、深夜と日中の電気料金の差が一番大きいんです。太陽光発電もなく、オール電化でなくても、蓄電池を使った節約はできます!
(※電力会社によって異なります。)
節約はもちろんですが、停電の際に電力を蓄えて非常時に電気を使えることも、蓄電池を設置する大きなメリットです。
蓄電池の活用の仕方は、ライフスタイルによっても異なるもの。
PGSホームではそれぞれの家庭に合わせて、ベストな提案を丁寧にさせていただきますので、是非ご相談くださいね。